Tweets at 2021-09-10


実は日本国の法律が変わったそうで、 マンガやアニメの世界から飛び出してきたような株主総会ご案内なのですがご理解いただけると幸いです。 (英語で説明しても理解してもらえるのか難しい) グリー株式会社 完全オンライン株主総会 ~ご案… https://t.co/kkKteW1zEW in reply to o_ob

RT @RKMusic_inc: 「IMAGINATION」スピンオフシリーズ「IMAGINATION_R vol.1」のリリースが決定! 💿収録楽曲💿 焔魔るり「ヒノコ」 月雪まう「この世界について」 叶 秘蜜「幾つもの明日」 幽夏レイ「8月のモラトリアム」 おはよう真夜…

@mitsuyukiyamag1 そうなんですよね、着たくないなら作ればいいのです。 ホログラムが好きならR2-D2にでもレイア姫にでもなればいいので…ってブリキ人形はさすがにさすがです in reply to mitsuyukiyamag1

@Bakotusubyousei @mitsuyukiyamag1 作ればいいと思うんです Blenderからつくれば無料ですし リアルアバターさんに写真撮ってもらうもいいですし なんなら https://t.co/BKTfwaTGnH だってなかなかいいですよ in reply to Bakotusubyousei

昨夜はめっちゃ悶々としてたのですが、みなさんの反応が「ああ…間違ったことを言ってるのはこっちじゃない」ってことが感じられました。ありがとうございます。 https://t.co/mCogkogN7a in reply to o_ob

(初日の講演は海外の大御所による講演で、アバターのリアリズムについて強く主張されておりました) でもちゃんと研究に基づく知見だから、2日目講演者としてはそれを上回る内容を元気に出していかないと、聴者もガッカリしちゃいますよね。それは避けたい。 in reply to o_ob

ちなみに「完全オンライン」と表記されていますが、経産省の用語定義からして「バーチャルオンリー」なので以後お見知りおきを…。 場所の定めのない株主総会(バーチャルオンリー株主総会)に関する制度:経済産業省 https://t.co/RLp1Y57SaW in reply to o_ob

この夏は子供に囲まれて最新のXRメタバース世界で海外旅行をする体験を作ったのですが、 これがスーツのおじさんに囲まれるしかないメタバースだったら泣いちゃうよな… https://t.co/Gj8tyW6b62 in reply to o_ob

セカンドライフは定例木曜日の本読み会…みんなが好きそうなネタをやっている https://t.co/k4USNJD5mO

Adobe Premiereの音声テキスト変換便利すぎる…もう元には戻れないやつだ https://t.co/2dlEilDceV

Facebookの本当のレイバン「Ray-Ban Stories」について https://t.co/9gQiQPBmO6

中身は"Essilor Luxottica" https://t.co/57SbjPw8yP in reply to o_ob

@CTsuchinoko その気持ちはわかります つい学生さんへのヘイトツイートしてしまいそうになりますが、誰にとっても得がありません(徳も失います)。勤勉に立ち向かえない学生さんや自分の中での美学に対して心を無にするマインドセットが大事かもです(難しい) in reply to CTsuchinoko

AnimeLoot、自分でbase64のデコードしたりコントラクト書いていくスタイルが新鮮なんだけど、さすがにIDを1から7777まで自分で探すのは根性いるね…! もう全ID枯渇しているのではないかしら…自分でAPI作って叩く感じ… https://t.co/rlJ6ZRZTB9

@Akyomutan 自分のやりたい事やったらいいですよ 研究も子供も 貢献は結果でしか無い in reply to Akyomutan

はじめてモーメントが便利と思えた https://t.co/A18jDh2RXO

あらためてGitHubの利用規約読んでみたけどよく書けているな…という印象。 人格権も認められているし閲覧可能にするだけに徹底している。これを人材市場に活用する第三者がいたとしても問題なさそう。 https://t.co/SgdmwXeylK

となると世を忍んで活動するタイプのハッカーには不向きという主張もわからんでもない…。でもこの現実世界、実名で活動すると名前空間コンフリクトで困る人は困る。エンプラ版GHEは普通は会社アカウント名だからね。 自分は前の会社名に絡んだアカウント名でつらみ… in reply to o_ob

SBIのTOB、よく考えたら新生銀行でローン組んでる消費者の債権も含めてこの値段で買い付けられちゃうって事か…銀行の敵対的買収って札束を札束で殴っていて見て楽しんでいられるうちはいいけど、その銀行の顧客は抗戦できなきゃ逃げ出すか、… https://t.co/RzpNeK1ZyX

ハリトラXほしい(違 https://t.co/r8N2rfib8M

RT @yumu19: 昨年こんなスライドをつくったことを思い出した。(こういうの、自分で定期的に掘り起こさないと埋もれていくな) 仮想世界がつくる未来の話 / Virtual World Creates Future https://t.co/AgxG2vgWDk

@Akyomutan ビューティフルに生きて生きて生き切ってください in reply to Akyomutan

Moe Shop Collection of Most Popular Songs https://t.co/2q7lBLEoHy

すてき! Netflix、アニメ制作を支援する新拠点を六本木にオープン – AV Watch https://t.co/0lFtCB6U7e

RT @KMNSTREET: 🐶クラファン速報🐱 KMNZ 1st ONEMAN LIVE PROJECT ご支援金額【1500万円】突破🎉🎊✨ https://t.co/ATRHzIMyKW 本日23:59のクラファン終了を目前にして、ストレッチゴール「KMNZ 3D新衣…

REALITYの山本宗学さんが紹介されています UIデザイナーというお仕事、よくわからない人にこそ読んでいただきたい… ライブ配信アプリからメタバースへ。世界中に新しい体験を届けるUIデザイナーの挑戦… https://t.co/OQREiHfnaf

Rosetta's Comet in View via NASA https://t.co/aWZEBLuNHo https://t.co/EVIpgHNYnO

@utautattaro おめでとう!部屋改造楽しみだ in reply to utautattaro

"PonderNet: Learning to Ponder" 概要:目前の問題の複雑さに基づいて計算量を適応させることを学習する新しいアルゴリズムであるPonderNet。従来のニューラルネットワークが失敗する外挿テストでも成功… https://t.co/M9HWlVE65R

@yanosen_jp LTSとしてサポートしているように見えるのですが、ビルドできるというだけで、これは保証の範囲外ということですかねえ…。 https://t.co/D5yqFau3oK 公式には2020.2Alpha21から… https://t.co/E5uHJhVI8N in reply to yanosen_jp

今週も忙しかったな〜 でも一応終わったかもしれない 週末はしっかり休みたい…が 日曜日からVR学会が始まるという日程 バーチャル日曜日がほしい

有料記事なのか… https://t.co/kYk1VNERUA

45歳定年の会社だと20歳で入社しても25年しか責任もって面倒見れないよね…とはいえ55年だと20歳で入社しても75歳だけど。 サントリー史上最長熟成、「山崎55年」300万円で発売: 日本経済新聞… https://t.co/xxlkP8aVeW

@yumu19 むしろそういう研究者こそクラファンした方がいい気もしたよ…公的競争資金を申請してももらえるのずっと先だし in reply to yumu19

さて休んだし週末をはじめるか

VR学会大会、協賛企業は3名まで聴講無料だった(協賛企業です) https://t.co/RKfXHfC4Jq https://t.co/68EMUE8DEY